育児の悩み 食事編

「おやつ」の与え方

「おやつ」は、子どもにとって欠かすことのできない物です。でも、たくさん与え過ぎると、次の食事を食べることができなくなってしまいます。おやつの与え過ぎや、その内容には注意が必要です。特に甘いものを食べ過ぎると肥満にもなりますの注意が必要です。

 

幼児期の食事は、年齢に合った3回の食事と、おやつを必要に応じて与えます。おやつの基本は、食事の補助となる物を与えます。例えば、チーズやヨーグルトなどの乳製品、サンドイッチや一口サイズのおにぎり、果物やゼリーなどを、食事に影響しない量だけ与えましょう。

 

ただし、甘いジュースやお菓子を、絶対に与えてはいけない、と言っているわけではありません。量と時間をしっかりと決めて、「お楽しみ」として食べさせるのなら良いでしょう。時間に関係なく、ダラダラと食べさせるのは、虫歯や肥満の原因にもなるので、与え方には注意しなければなりません。

 

また、健康飲料と言われる「牛乳」も、飲み過ぎには注意です。幼児期には、牛乳を1日に250ml(コップ約1杯)程度飲ませると、カルシウムやタンパク質を補うことができます。ただ、カルシウムなどは、牛乳からでしか摂れないわけではありません。ヨーグルトやチーズなどの乳製品も含めて、それくらいの量となるように摂れば良いのです。

 

問題なのは、牛乳ばかり飲んで、あまり食事を食べないという子です。牛乳には、ほとんど鉄分が含まれていないので、牛乳が食事代わりのようになっていると、「鉄欠乏性貧血」となってしまうことがあります。牛乳の飲み過ぎには、くれぐれも注意してください。